当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
このページでは、私(けいこ)が、家を建てたときの話と、サイトを作ろうと思ったきっかけをお話します。
これから家を建てようと考えている方には、読んで損のない内容だと思いますので、よろしければ最後までお付き合いください。
坪数、建物価格、土地価格
わが家は、土地面積 208.54平方メートル、床面積 133.79平方メートルです。
つまり、約40坪になります。
建物価格は、2724万円かかりました。
土地価格は、810万円でした。
山梨県の中心部に住んでいますが、おそらくこのあたりでは最安値の土地だったと思います。
元々は、畑だった土地を地主さんが売りに出した分譲地です。
家を買うと決心したタイミング、きっかけは?
わたしたちは、平成27年に結婚して、最初は新築のアパートに住んでいました。
新婚だし、せっかくだから良いところに住みなさいという親のすすめがあったのと、共働きだからどうにかなるという考えのもと、毎月70000円近くの家賃のアパートを借りました。
(山梨県内では、そこそこ高い家賃だと思います)
もちろん、新築でしたので、外装も内装も綺麗でしたが、生活を始めてみると、思っていた以上に家賃の負担が大きく、失敗だったかなと後悔しつつ2年の年月が経とうとしていました。
2年というと、アパートは更新の期間に入ります。
家賃の他に更に更新料がかかるかと思うと、なんだかもったいないなという気持ちでいっぱいになり、これなら家を建てて、ローンを支払った方がいいのではと考えるようになりました。
そうとなったら、行動せねばと思った私たち夫婦は、休日に大きな住宅公園に向かいました。
そこで、一箇所目に飛び込んだハウスメーカーの担当さんとの出会いが家を買うことに決めたきっかけでした。
そのハウスメーカーの担当さんは、あろうことか、わたしの高校時代のクラスメイトだったのです。
住宅公園に行くまでは、勧誘がしつこかったら嫌だなとかお金のこととか聞きづらいなと思っていたわたしでしたが、知人となれば、話は別でした。
思い出してみると、あの時は、こんな感じで、いくらくらいの家に住みたい、場所はこのあたりがいいと希望を言いまくりました。
正直、知人も困った様子でしたが、まさかのまさかでこれから売りに出す予定の分譲地がその希望に割と当てはまるとのことで、その日のうちに建設中であったにも関わらず、その場所を見せてもらいに行きました。
実際に見に行ってみると、わたしたちにはもったいないくらいの重厚感のある外装、南向きで明るい内装の家で、わたしは他の家も見ていないのにここにすると決めました。
わずか3時間程度のうちにマイホームを購入することを決めたのでした。
ハウスメーカー、工務店、設計事務所のうち、いずれに建築依頼したか
前述の通り、住宅公園を訪れた際に一番最初に飛び込んだ、ハウスメーカー(ミサワホーム)で建てました。
価格が想定より高かったか、安かったか
当初は、あまり貯金もなかったので、頭金なしで35年ローンで3500万円の家を建てるつもりでした。
しかし、結局、減税のことなどを考えて、頭金300万円を支払い、35年ローンで3500万円を借り入れ、3800万円の家を購入しました。
分譲地でしたので、予算などはありませんでした。
3800万円の大きな買い物でしたし、現在もローンを支払っていますが、減税などもあることや、ローン時の支払いはなくしたこと、思っていた以上に固定資産税が安く済んでいることから、すごく家計を圧迫しているということはありません。
貯金が貯まってきたら、繰り上げ返済も考えています。
そんなこんなで今がとても満足しています。
ぜひみなさんの理想のマイホーム実現のために、このサイトを参考にしていただければ幸いです。
サイト名:評判が良い?スーモカウンター注文住宅で相談してきた結果
連絡先:→こちら